汉堡

BISTRO BURGER ハンバーガーショップ! 世界中のハンバーガーが食べられることがコンセプトの様です。 とっても美味しい✨ 美味しいものいっぱいで太っちゃいそう! 本当に上海は色々な文化で溢れている街です。探検すればするほど気付きます。 文化が直で入…

黄山

DEMO CAFE 日本料理のお店。 証券会社で勤めていた人が辞めて、開いたお店。読書会などもやっているそうです。美味しいです💕 端午(Duānwǔ)节で行った黄山! 人でいっぱいでしたが、景色はとっても綺麗でした。

乐乐茶

Bombay Bistro Indian インド料理!インドカレー! 写っていませんが、ホウレンソウカレーがチーズ入りで美味しかった✨ 本日は休日ということもあり、ブログもちょっとお遊び。 最近飲んだ飲み物はイチゴヨーグルトの飲み物。 中国語にすると、乐乐茶となん…

民家の中のイタリアン

Bella Napoli 民家の中にひっそりとあるイタリア料理のお店。陽気なイタリア人が席まで案内してくれました。 好吃〜!美味しい〜! ただこのお店は民家の中にあるので、10時で閉まります。 民家の人とお店の営業と、折り合いを付けるのが難しい地域は結構あ…

宏村

品川 四川料理で有名なお店。 なんとか橋という料理。(笑) それにしても全体的にちょび辛い〜! ただ、ビールに合うし、冬は体が温まるし、結果美味しいです。 労働節で、安徽省に行ってきました。 上海から飛行機で1時間もないぐらいで到着!(参考資料 W…

中国の株価

Chez Shibata 名古屋のパティシエの方がやっているケーキ屋。オペラをオススメされていたんだけど、美味しかった ところで! 上海の株価とかどうなっているの?と思って、ちょっと調べてみました。 中国のストックを構成しているのは、上海と深センの指標だ…

深セン

Bistro sola 店内の可愛い絵 久しぶりのジュノベーゼー!✨ こういうのが食べたかった ピザも美味しかった! 今日は深センのお話。 深センは香港がある広東省にあります。 中国のシリコンバレーと言われる地域です。1979年に鄧小平が改革開放をして、30万人の…

幸せなお弁当箱

便当屋 太福 美味しい美味しい お米も美味しくて、おかずも美味しくて、お弁当箱も綺麗。 最近、上海でハマったものがあります。 それが上海の饮料! 今日飲んだのは、スイカやミニトマト、パッションフルーツなどが入っていて、ベースは緑茶のこのジュース…

重庆

Wolfgang Purk Kitchen 上海ディズニーランドの中にあります。 ニューアメリカ料理。隣になんと、Cheese cake factory があるのでいつか行ってみたい✨ちょっと辛い白ワインが疲れに効きました。(笑) 本日は重慶のお話。簡体字で重庆。(chong qing) 参考資料 …

北京VS上海

利苑 何れも美味しかったですが、小籠包と福建炒飯と甘味は格別!✨ 美味しかった えび小籠包 鳥の爪! 奥のは福建炒飯 手前は大根餅 甘味 今回は上海と北京を比較した面白い絵があるのでご紹介。元ネタはフランスの画家の絵だとのこと。 北京は昔から首都で…

景徳鎮

Little CATCH Seafood bowlのお店。 お昼時にはテラス席まで人がいっぱいです。 先日、景徳鎮のお皿を見に行きました。 景徳鎮は江南省のこの辺り。(参考資料 Wikipedia) 見たのは、60、70年代のお皿だそうで、ヨーロッパなどに輸出用で作っていたそうです。…

四川

BRUT CAKE CAFE 愚园路をてくてく散歩。 その中でも可愛いコップが並ぶお店があったので。ケーキも美味しかった さて、昨日の続きです。 大都市を逃れた人がどこに行っているかというと、今多いのは四川だそうです。 四川はまだそれほど物価も高くなく、四川…

逃离北上广

VIVE VITAMINE スムージードリンクのお店! またまた草莓(caimei) おいしい、しあわせー 学校で、三大城市とそれにまつわる問題について学びました。 城市とは都市のこと。中国の北京、上海、广州がそれに当たります。国の直辖市です。 少し前は、田舎から…

茶故事

Briant 創業2005年のパン屋さん! 値段も手ごろで買いやすい 味見も沢山できるので安心です。 前回に続き、お茶ネタです。 唐時代の茶故事を紹介。 唐代の詩人蘆仝(lutong)が作ったものだそう。 七碗茶歌というものです。 一碗飲めば喉や唇を潤し 二碗飲めば…

蒂芙苑市场🍵

Le Vin 久しぶりのシャンパン! ちょっと隠れ家ちっくなレストラン✨ 美味しかった〜 中国茶の市場に行ってみました! これがとっても面白い!今回行ったのは、帝芙苑(difuyuan)茶市场! 中国のお茶が日本に入ってきたのは遣唐使、遣隋使の頃。だけれど、何千…

老马路

大隐书局 本屋さん兼カフェ。 ちょっと大きな声で喋ってたら注意されちゃいました。(笑) 武康路のオシャレスポットエリアにあります。1800年代のフランス租界のエリアですが、上海にはこういった雰囲気の通りがいくつかあります。 中国語で老马路と言うそ…

赛车🏁

DQ トルコアイスのようなクリーミーなアイスクリーム屋さん逆さまにしても落ちないよ!ってのが売り。 日本にも2004年まで28年間銀座松屋に入っていたらしいですが、今は撤退しています。海外の友人を案内していたら、「食べてみて!」と逆に教えてもらいま…

赞!

Cafe and canteen fine 久しぶりのイチゴ尽くしとパンケーキ! とっても可愛い やっぱりこういうものは単純にテンションが上がります!笑 店内もこーんな感じ ガールズ達が一生懸命写真を撮っているのが印象的でした。(笑) 上海では、常に新しいものが要求さ…

Mongolia🇲🇳

赛佰弄蒙古餐厅 初めてのモンゴル料理 「そもそもモンゴル料理ってどんなもの?」ってところから始まりました。お店では3人のモンゴル出身のシェフが料理を作っているそうです。 お店の中にはゲルもありました。 中国には内モンゴル自治区というところに少数…

草間弥生

Nana's green tea 上海にもありましたシリーズ第2弾(笑) 上海でも抹茶は本当に大人気。日本人と味覚がやはり似ていますね。 上海外滩美术馆 上海は現代アートが多いです。商業都市で流行に敏感な都市だからでしょうか。 また、草間弥生は大人気で、デザイン…

BAKE

BAKE 自由が丘にあるお店が上海にあってびっくり!味も同じです。 原材料も日本のフレッシュなものを使い、日本の工場で作られたものを中国に輸入しているようです。 清明节という連休がありました。 清明节は中国では、お盆のようなお休みで、中国人はお墓…

家庭料理

上海の友人が作ってくれた料理を食べに行ってきました♡ここでは、食文化に興味を持つきっかけができました…! 中国では、川魚を食します。 握り方を教えてもらったワンタンスープ 食文化に興味を持つきっかけは、これです。 これにタイのピリ辛のソースを付…

和为贵

岳 GAKU 日本料理屋さんです。ちょっと中国っぽくなった日本料理屋さん。それだけ(笑) 今日、学校で中国人の考え方についてちょっと学びました。「和为贵」中国古代の儒教の考え方だそう。 これ聖徳太子が定めた憲法の中にある一文で「和を以て貴しと為す」…

白玉兰

新元素餐厅 新鮮な野菜とお肉を食べることができます。いつも比較的混んでます。 安全、新鮮を売りにしてるお店は混んでます。 上海で1番好きな公園に行きました。以前、どんな花が咲くのかなと思っていた花は上海市の花だったそうです。名前は白玉兰。市民…

M50

Co.cheese カナダ人がオーナーのお店。 上海は本当にインターナショナルです。 オーダーしたメキシカンサンド。味も本番そのもの! 店内もなんとなくアメリカやカナダを思い出します。 M50というアートスポットに行きました。1930年代の紡績工場の跡地を利用…

面条🍜

一風堂 一風堂は世界に展開していますね。 イギリスやフランス、アメリカなどでも食べてみたいですね。(笑) 固めでも少し柔らかい食感でした。 先日、ラストエンペラーを見ました。アカデミー賞作品で、一度は見てみなければと思っていた映画。 エンディン…

復旦大学

外婆家 中国の家庭料理が食べられるお店。 味付けもそれ程濃くはないそうです。 中国は四大料理ではなく、実は八大料理だと教えてもらいました! 上海料理に… 四川料理に… 木蓮の香りのするお餅の点心 復旦大学に行ってみました。 100年ほど前に作られた学校…

BLACK OR WHITE?

FARINE LAB ★★★★☆ FarineのLABがあると聞いて。 調理場も見えるようになっています。今の中国では、調理場が見えるお店も多いです。安全性の1つの指標ですね。 頼んだカプチーノが作られています♪サンドイッチをセルフオーダーできるみたいです。 カプチー…

上海城市规划(guīhuà )展示馆(zhǎnshì )

SHARI part2 上海レストランウィークで少しお安めに♪ お店のテラス席でワイン✨ 上海は酒類が少し高めです。 上海城市規格展示館に行きました。 上海の都市開発について展示してあります。 1945年の人口は約400万人だったのが、今では2300万人以上に。この70…

好奇心和向上心

南小馆 レモンピールジュース 知り合いの方に連れて行ってもらいました。価格もリーズナブルでいい感じです 中国語の勉強を始めて1ヶ月経ちました。全く言葉を知らない言語を勉強するのは始めてです。 最近、やっとコミュニケーションが取れるようになって…